【オンライン・夜間】『BIMセミナー 『今後、各企業がどの様に準備や取り組みが必要になるか』
夜間  オンライン  セミナー 

これからの建設業界を考える
『今後、各企業がどの様に準備や取り組みが必要になるか』

国土交通省は2025年からBIMデータによる確認申請の試行を計画しています。最初は、BIMデータから書き出された図面による審査ですが、5年間かけてBIMデータによる審査の実装を目指して取り組んでいます。いよいよ日本も諸外国同様に建築BIMの社会実装に向けて動きだしたと言えます。今春3月に開催しましたBIM導入セミナーに引き続き、第二弾としてBIMによる建築確認の環境整備やデータ連携環境整備、更に維持管理・運用段階におけるデジタル化についてセミナーを開催します。BIMに興味がある、導入を積極にご検討されている企業様やご担当者の参加をお待ちしています。

GUEST SPEAKER
株式会社SEEZ 代表取締役
大槻 成弘 氏

2024年8月21日(水)  18:00~19:00
 

注意)
1. 別日程(8/28 14:00~)で開催するセミナーと内容は同一です。 ご都合に合わせてご受講ください。
2. 本講座はCPDの対象ではありません。
 


申込期間外
講座の内容
費用について
費用は全て税込み価格です。
  • 一般価格: ¥0-
  • 参加費用は無料です。

実施期間
  • 2024年8月21日 ~ 2024年8月21日
  • オンライン(Zoom)
申込期間
  • 2024年7月1日 ~ 2024年8月18日 受付期間外
  • 定員 300名 受入可能
カリキュラムに関する特別な事項
  • ---